バス釣り 中国地方

冬でも釣れる!バスの釣り方

こんにちは、としです。

今日は冬にバスを釣る方法を紹介します。

夏場に比べると格段に活性が落ちていますが、冬でもバスを釣る事は可能です。

オフシーズンと思わずに、是非チャレンジしてみて下さい。

ポイントの選定

一番大事なのがポイントの選定です。

魚は変温動物なので水温が直接影響してきます。

水温が下がれば活性も下がり、動きが鈍く・遅くなってきますのでルアーに反応する個体は少なくなります。

逆に考えると、ルアーに反応できる体力のある大きいバスが釣れる確率が非常に高くなるとも言えます。

そうなると必然的に「水温の高い場所や水温が安定した場所」一級のポイントとなります。

・ディープエリア(深場) かけ上がりの深い所で、水温の安定した場所

・ディープ(深場)のウィードエリア(水草のある場所)など水の動きが少なく水温の安定した場所

・生活排水、工場排水などの温かい排水が流れ込む場所

大きく分けると上記の3箇所がオススメポイントです。

特に温水の流れ込む所は湯気がたっていますので、すぐにわかると思います。

そんな場所を見つける事が出来たら大勝利です。

例外として気温の上がりきった日中のシャローエリア(浅場)がありますが、大きい個体が多くいる場所なら体力のあるバスが餌を求めて回遊する事もありますので、頭の片隅にでも留めておいて下さい。

釣りを行う時間帯

釣りをする人は大体「朝マズメ」や「夕マズメ」の時間帯を狙って行くと思いますが、冬のバス釣りでは少し違ってきます。

朝マズメの時間帯は水温の上がり始める時間帯なので、バスの活性が良くありません。

オススメは日中の水温の上がった状態から夕マズメの時間帯までです。

水温も上がりきってバスの活性も良くなっていますから、朝マズメよりも釣れる可能性が格段に上がります。

実際に釣りをしてみると解りますが、気温が上がって釣り人が釣りをしやすい気温になると、連動してバスの活性も上がってきます。

なので、雪の降る寒い状況で無理に釣りをするのは避けた方が良いと思います。

どうしても雪の降る中で釣りをしたいなら、温水の流れ出るポイントに絞ってねばりましょう!

ルアーの選定

冬のバス釣りで使うルアーですが、下記の4種類をオススメします。

ラバージグ

このルアーはボトム(底)をゆっくり攻めるのに適しています。

1回の動きを50cm~1m程度(ラインの巻き取り量)でリフト&フォールを繰り返し、細かいスローな釣りでバスを誘いましょう。

トレーラーとしてラバージグにワーム等を付けるのも効果的です。

「リフト&フォール」とは?

竿先を持ち上げルアーを上方向に動かしてから、竿先を下げてルアーを下に落とす動かし方のことです。

ルアーを上下に動かすイメージです。

ワーム(テキサスリグやダウンショットリグ)

こちらもボトム(底)狙いの釣り方になります。

テキサスリグは沈めた後にゆっくりとズル引きを行い、たまにちょっと竿先を持ち上げてアクションさせて狙います。

ダウンショットリグは沈めた後は一番下のシンカーを動かさない様に、ワームだけを竿先で「チョンチョン」動かすイメージで一点をネチネチ攻める時に使用します。

ズル引きとは?

底まで沈んだルアーを浮き上がらせずに、ズルズル引っ張るように動かすイメージです。

スピナーベイト

このルアーはディープのウィードエリアを攻めるのに良いです。

ボトム(底)付近まで沈めて、なるべくゆっくり「リトリーブ」するのがコツです。

ワームと違い広範囲を探るのに最適なルアーです。

リトリーブとは?

普通にリールを巻きラインを回収しながらルアーを動かす事です。

ゆっくりリールを巻き上げる事を「スローリトリーブ」とも言います。

バイブレーション

沈むタイプのルアーで浅場~深場までいろんな層を攻める事が出来ます。

こちらもボトム(底)付近からゆっくり「リトリーブ」し、途中でリフト&フォールなどのアクションを加えてみましょう。

上記の4種類があれば、冬のバスが居そうなエリアを殆どカバーする事が出来ると思います。

まとめ

今日は冬にバスを釣る方法を紹介しました。

基本的に水温の安定した場所や水温の高い場所をスローな動きのルアーで誘う事が重要です。

夏場とは違い活性が落ちていますので釣れる数はかなり少なくなりますが、釣れる魚の殆どが大きめのバスなので、1匹釣れたらそれまでの寒さや辛さは吹っ飛びますよ。

是非、真冬のバスを釣ってみて下さい。

また、バスは基本的に1年中釣る事が可能な魚なので、季節毎にいろんな釣り方を試して見るのも面白いですよ。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

-バス釣り, 中国地方
-, , , , ,

© 2024 趣味の雑記ブログ